fc2ブログ
++そあらん++
日常の出来事をつらつらと。

だんだん子どものようになっていく父を
目の当たりにすることは切ないけれど、
どこか可愛らしくて愛おしい。
痛みの苛立ちを機械には当たりながら、
人にはいつもありがとうを絶やさない。
尊敬しています。
あなたの子どもでよかった。
ありがとう。

今夜は満月。
スポンサーサイト



【2019/05/19 22:34】 | そら | トラックバック(0) | コメント(2) |
光るまちに行こう

この夏はメダカが癒しでした。
メダカの桶の底にえびが欲しいなーということで、
人生初のえび&メダカ取り♪


たくさんのえびちゃん♪
透きとおっていて美しい。

改めて思うことは、
世の中知らないことばかりだということ。
日々経験値を更新していけたらな。


光るまち/teto
【2018/09/26 02:00】 | いきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
いつか出逢えたら、それは始まりだ。

もうじき稲刈りも終わるなぁ。
この時期はナウシカの金色の野を思い出す。
気ままに夕暮れを散歩して
季節の移り変わりを感じるこの時間が好き。


可愛くないですか?うちの子。
親ばかなのは百も承知です笑


ある日、/100s

テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽

【2018/08/27 23:26】 | ハリーくん | トラックバック(0) | コメント(0) |
8月26日

暑かったな。
具合の悪くなる人が出ないかと心配したけど、
どうにか流しそうめんイベント終了しました。
よかったー。ホッとした。
たくさんの人の協力があってこそ。感謝です。
麦酒が美味しい。笑

支所長さんがお手伝いに来てくださってありがたかった。
気配りが素晴らしく人の輪を大事にする人。
尊敬してる。
出会えてよかったな。


鳥/peridots

テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽

【2018/08/26 23:43】 | しごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
たなびく雲 沈み行く夕日よ


明日も暑そう…
何度も最高気温を確認してしまう。
34度だって。
どうにかもう少しだけ涼しくならないかな?
熱中症で具合が悪くなる人がでませんように。

大きな行事の前は心配で眠れなくなるのが常なのに、
明日は暑そうだから美味しく流しそうめんが食べられそうですね!とにこやかに言われて
自分のマイナス思考を反省。。。

無事に流しそうめんが終わりますように。
今日の夕景は、思わず夕日に向かって走り出したくなるような美しさだった。画像は無し。

昔の侍/エレファントカシマシ

テーマ:邦楽 - ジャンル:音楽

【2018/08/26 00:28】 | しごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
おうたのコンサート


歌ってくださる方にプレゼントしようと
折り紙でお花を折るのを呼びかけたら
あっという間に花束が出来上がった。
ありがとうね。

誰かの役に立ってると感じることで
自分の居場所ってつくられるんじゃないかな。


優しく力強い歌声でした。


私のお父さん/Katherine Jenkins


テーマ:邦楽 - ジャンル:音楽

【2018/08/24 23:42】 | しごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
自然体験(生き物観察)


心地よい1日でした。
たくさんの生き物を観察できて、子どもたちとキャッキャとはしゃいで、ねじりパンを作って。
美味しかったし、楽しかったし、木漏れ日の中で過ごす時間に充実感でいっぱい。
仕事だけどね。恵まれてるなぁ。

【2018/08/19 15:15】 | さとやま | トラックバック(0) | コメント(0) |
笑っていてほしくて


朝イチに向日葵畑を散歩してしあわせ。


ひまわりの約束/秦基博
【2018/08/13 09:08】 | ひまわり | トラックバック(0) | コメント(0) |
すぐに消えちゃう君が好きで

なーんも映ってませんが。
ペルセウス座流星群極大の日でした。

朝10時頃、安曇野に行くかーって、何の脈略もなく言うから驚いたけど、
その30分後には出発してました。

雨上がりの空に一面の星空が広がった時はワクワクした。
星座がわからないくらいたくさんの星が瞬いてるし、
流星って残像が残るのね。
空が近かった。

暗闇の公園でベンチに腰掛けてスピッツを聴きながら流れ星を数える。
心が満たされるのを自分でも感じた夜でした。
19個みたよ。


流れ星/スピッツ
【2018/08/13 00:05】 | そら | トラックバック(0) | コメント(0) |
悲しみの果てに 何があるかなんて

いつもの日曜日。
Twitterを覗くと皆それぞれに日常を送っている。
私は仕事。
職場で七夕飾りから一つ一つ子どもたちが書い た
願い事を外しながら、
涙が溢れてきてしょうがなくなった。
「家族で楽しい思い出がつくれますように」
「幸せになれますように」
「テストで100点がとれますように」
「アンパンマンに会えますように」
他愛のない願い事だなって初めは微笑ましく思っていたけど、今回の水害で被害に遭われた方々だって、ささやかな願い事を持っていたはずなのにと思うと、なんともやりきれない気持ちになる。

水に怯えて助けを求めて恐怖に震えながら、また水没してしまった家を目の当たりにして途方に暮れながら不安な夜を過ごした方々がたくさんいると思うのに、
西日本での災害からかあまり報道されず、
関東では皆それぞれに当たり前の日常を送っている。
私もそのひとり。

私に何かできることはないのかな。
災害にあわれた方々に1日も早く平穏な生活が戻ってくるように祈ることしかできない。
心よりお見舞い申し上げます。



気づけば稲の花が咲いていた。


悲しみの果て/エレファントカシマシ

テーマ:邦楽 - ジャンル:音楽

【2018/07/09 00:23】 | にちじょう | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ
プロフィール

ほっぺ。

Author:ほっぺ。

・空好き。
・音楽好き。
・syrup16g好き。

・メールはこちらまで

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

05  09  08  07  06  04  01  07  04  03  01  12  11  10  09  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ありがとう